久しぶりの復活

aki_rg5002009-05-16

今日はXR250のマフラーを修理した。

もともとセンター出しのマフラーだったのだが、
林道へ遊びに行くようになり、
タイヤとマフラーが干渉して割れてしまった。
いつか修理しようと思いつつ1年。
さぁ直そうと考えてから半年。
ついに計画が動き出しました。

まずは【1. リペットを飛ばしマフラーを分解。】
次に【2. 0.3〜0.5mmの薄板を必要な大きさにカット。】
最後に【3. 丸めてリペットでとめる。】
そうそう、液ガスは忘れずに。
なんてお手軽!!

プラス思考の私は、あるコミュニティーで出会った社長へ
計画の全てを打ち明け、作業の難易度を伺う。

結果、社長に一任することに決定。

一週間後、新品のようによみがえったマフラーが手元に到着。
本当にスゴイの一言。プロに任せてよかったなぁ〜

早速バイクへ装着。
ヤッパリセンター出しは格好良いね〜〜
社長、本当にありがとうございました!!
(もちろん上記3つの手順ではうまくいきませんのであしからず。)

テンションが上がったところで、
明日のJNCCに備えて寝ることにします。

おやすみなさぁ〜い

出雲大社へ行きました

aki_rg5002008-06-16

日曜日に、人生で3回目となる
出雲大社参りに行きました。
今回は初の車でのお参りです。


自宅を出たのが11時40分で、
到着したのが2時過ぎだったので、
なんと平均速度が凡そ○○Km!!
特に飛ばしているわけでもなく、
流れに乗って走っていたらこの記録です。


島根県出雲市に入るまで、
信号が3つか4つくらいしかなかったような気が...
東広島からの道は、国375-国54-国184-県39
県境の道は素晴しく、とても快適でした。


帰路、めちゃめちゃお金かかってるんやろなぁ〜〜って思いながら
景色を眺め、コーヒーを飲みました。
ほんとにスゴイ景色でした。人間の力ってほんとにスゴイなぁ〜って。
でも、こんなに自然を変形させることができるのに、
まだまだ知恵が足りないのかぁ〜〜なんてことも考えちゃいました。
そんなこんなで、やれ頑張るぞ!!って思ったら、
仕事を思い出したので、あっさりその場は退散。


なんやかんやで温泉に寄って帰りました。
温泉は三瓶温泉島根県大田市三瓶町志学ロ)。
とても雰囲気の良い温泉で、
町並みも静かなのでゆっくり入ることができました。
あがった後は肌がスベスベになり、源泉掛け流しの効果を感じましたよ。
ぜひまた行きたいと思います。


次は原付ツーリングで行くぞ!!

米ツー

aki_rg5002008-06-09

米ツーに行きました。
私が主催するツーリングです。
100cc未満のバイクで
四国まで行こうってものです。


四国へ行く目的は『10円寿司』。
この物価高騰の時代に
頑なに10円を守る庶民の味方。
企業努力。
本当に恐れ入ります。


メンバーは4人4台。
ハスラー90
ハスラー90_2型
カブ50_形式不明
XR50_06年式


竹原からフェリーで波方
今治城を見て10円寿司、
しまなみ海道を通って伯方島
伯方の塩アイスを食べて、
因島水軍城、
最後に尾道ラーメンを食べて帰宅。


全工程で使ったお金5317円。
走行距離163Km。燃費42.3Km。
さすが50ccツーリングー
経済的だ!!


今度はもっとゆっくり観光したいなぁ〜〜
って思ってます。
皆さんよろしく〜


ちなみに10円寿司の感想は、
そういう食べ物と思えば、
とても満足して食べられますよ〜
そこは察してくださいなぁ〜〜

全日本モトクロス大会

aki_rg5002008-05-27

見に行きました。
グリーンパーク弘楽園へ。


感想はスゴイ...の一言。
スゴイ人たちの走りを眺めるのもよし、
お子ちゃまレースを見て楽しむのもよし。


ラムソンジャンプを見るものよし。
ウォッシュボードを見るのもよし。
的屋のアンちゃんを見るのもよし。
とにかく一日楽しみました〜


で、やっぱり4ストモトクロッサーが欲しくなりましたとさ。
今シーズンの終わりには絶対買うぞ!!!
'08YZFにツバつけたもんねーーー


ラムソンジャンプの動画はこっちだ!!
音が出るので気をつけてくださいね.

通勤快速号_今日のメニュー

aki_rg5002008-05-18

今日はエアクリの改善と、
そのエアクリにあわせたMJセッティングをします。


前はエアクリボックスに穴を空けただけでしたが、
今回はボックスに後付けされている、
樹脂のパーツをとることにしました。


取り方は簡単、パーツはボンドで固定されているだけなので、
マイナスドライバーでちょっとコジッてやって、引きちぎる感じ。
ココまでの作業時間は15分ってところです。


で、この状態のエンジンレスポンスがコレ

明らかに空気の量が増して燃料が足りない状態ですね。
ココでMJを交換します。
XR50モタードの純正MJは60番なので、
とりあえず5番アップの65番を選択しました。
その状態でのエンジンレスポンスがコレです


コレはいい感じ。
回転数を増してもモモモらないし。
音もイイ感じ。
負荷をかけて走っても問題なかったし。これに決定。


今日の作業はあわせて30分程度。
MJのセッティングが一発で決まったので、
とっても気持ちよかったです。


う〜〜ん、次のメニューはどうしようかなぁ〜〜

初のトレールエンデューロ参加

aki_rg5002008-05-08

人生初のトレールエンデューロに参加しました。
SP忠男広島が主催しているエンデューロです。


はっきり言って、なめてました。
トレールエンデューロってモノを見くびってました。
トレールって『細道』って意味で理解してて、
要は林道ってことでしょ??見たいな理解度でした。
まさかあんなに激しいとは...


スタートしてしばらくして深い水溜り。ここで顔面に水を浴び、
ティアオフシールドとゴーグルレンズの間に水が入り、
せっかくのティアオフシールドをずべてはずすことに...
その後、猿の惑星と呼ばれる距離の長いヒルクライム
バイクごとしっかりバク転を決めた後、エスケープラインへ。
その後はしばらく淡々とセクションを抜け、黒土セクションへ。
黒土セクションで完全に体力を奪われることに。
とにかくノボラネーヨ。
バイクから降りて押すのも足が滑ってままならないし...
思い起こせば、黒土の登りがあるセクションはことごとく失敗し、
何とか自力で帰ったものの、1周に2時間を費やすことに...


その後、1周でトレールってモノを掴んだって
勘違いしちゃったのが悲劇の始まり。
なぜか、残り1時間で完走可能って思った見たいで、
元気良く2週目スタート。この時止めとけば良かった...
沢登り後の黒土セクション(思いっきりコース前半)で
ヤッパリ登れなくて悪戦苦闘。
ついにはキャメルバックの水分が無くなり、ハイ終了。


結果は1周と半分でリタイア...
めちゃめちゃ悔しいトレールエンデューロ初参戦でした。


水分が無くなって、完走を諦めた時にうまい人たちの走りを見学。
アクセルワークで登っていくようなことはしてなかった。
クラッチワークでリアのトラクションを確かめながら登っている感じ。
かき回して登るというよりも、リアが滑ったときにはクラッチを切って
ラクションを戻してからクラッチをつなぐ感じ。
う〜〜〜ん、こういう所に走り慣れてるなぁ〜〜って思った。
こちらの練習不足を痛感...
トレールって意味をなめてた事を大いに反省。


あ〜ぁ、地元で黒土練習できるところが無いかなぁ〜〜


でも一人で練習はヤダナ...
兵カンまで練習に行くかナ...

大人のセッティング

今日はモモモモ...を解消します。
なんせ、ハイカムを入れたのに、
中高速域でモモモってはハイカムの意味が無いです。


こういう症状の場合は2つのことを考えますよね。
1. ガソリンが足りていない
2. エアが足りていない


1.の場合は中高域なのでメインジェットを交換
2.の場合は直キャブに女性用タイツ


今回の場合は手元にメインジェットがないので取り合えず直キャブ。
手でキャブの口を覆いながら具合を見てみた。
その時の音が... → コレ
おおおお!いいじゃないか!!
エアの量を調整してやるといい感じに噴け上がるので、
女性用タイツでキャブの口を覆って整備完了〜〜って思ってたら、
ご近所さんから音が大きくなったねってご指摘...
私は大人なので、ご近所付き合いは考えています。
キャブにタイツ案は吸気音がうるさくなるので中止。
結局純正エアクリにドリルで穴を開けることに決定。


試行錯誤の末、純正のエアクリに8.0mmの穴を5個開けてやることで、
直キャブ+タイツのレスポンスを得ることができました。
あまり多くの穴を開けてしまうと純正キャブには逆効果になりました。
ご注意ください。


吸気音もさほど大きくならず、
イカムの効果を発揮できるセッティングが決まって嬉しくなり、
ついつい100kmほどプチツーリングに出てしまいました。
慣らし運転もしないで、めっちゃ楽しんでしまいましたとさ。


イカムは最高だ!!